開催日時 |
2020/02/16 09:00 〜
16:00
|
内容 |
●活動期間
2020年2月15日(土)~2月16日(日)
※1日のみの活動でも可。応募多数の場合は、2日間とも参加できる方を優先します。
●活動内容
ボランティアメンバーの出欠確認、休憩管理、ボランティアメンバーへの説明・指示など。
●活動場所
フィニッシュブロック(西日本総合展示場) 、またはスタートブロック(市役所周辺)
●募集人数
30名程度(※募集人員は変更となることがあります。)
●服装
動きやすい服装、運動靴
●持ち物
各自必要に応じ、タオル・飲み物
●支給物品(予定)
・スタッフウェア(黄)、キャップ(白)
・大会オリジナルピンズ
・ニックネームシール(ウェア添付用)
・リーダー用ビブス(貸与)
※スタッフウェアとキャップはお持ちでない方のみ、説明会で配布いたします。
※活動中はスタッフウェア・キャップ・リーダー用ビブスを必ず着用してください。
●その他
・軽食支給あり
・交通費支給なし
・保険加入あり
●申込方法
★インターネット申込限定★
ボランティア・リーダー応募フォーム>>
【問い合わせ先】
北九州マラソン実行委員会事務局
tel: 093-582-2831 ※受付時間 9時~17時(土・日除く)
|
開催場所 |
福岡県北九州市内(福岡県)
|
申込期間 |
2019/08/02 10:00 〜
2019/08/27 17:00 |
参加資格及び条件
|
★下記①~⑥のすべてに当てはまる方
※必ず募集要項にて詳細をご確認ください
① 北九州マラソン2014~2019のいずれかの大会で大会前日又は大会当日にボランティアとして活動した実績がある方
② 15歳以上(中学生は除く)※未成年の方は必ず保護者の同意を得てからお申込みください。
③ 大会事務局とEメールでの連絡が可能な方
④ 課題を提出できる方
<課題内容>『北九州マラソンボランティアリーダーへの応募動機について』(200文字以上~300文字以内)
⑤ 指定した(1)スポーツボランティア研修会 (2)スポーツボランティア・リーダー養成研修会 (3)ボランティアリーダー説明会に必ず出席できる方
(1)スポーツボランティア研修会【北九州マラソンボランティアリーダー未経験者は
参加必須】
日時:9月14日(土) 13:00~15:30
場所:西日本総合展示場新館 303-304会議室
受講料:1,500円(学生と65歳以上の方は、1,000円。当日、学生証または年齢を確認のできる身分証を必ずご持参ください)
お申込みはコチラ>>https://spovol.net/training_programs/detail/?pid=473
(2)スポーツボランティア・リーダー養成研修会【スポーツボランティアリーダーライセンス未取得者は参加必須】
日時:11月17日(日) 9:00~15:30
場所:北九州国際会議場 32会議室
受講料:3,000円(学生と65歳以上の方は、2,000円。当日、学生証または年齢を確認のできる身分証を必ずご持参ください)
お申込みはコチラ>>https://spovol.net/training_programs/detail/?pid=474
(3)ボランティアリーダー説明会【参加必須】
日時:2月2日(日) 9:30~16:00(予定)
場所:北九州市立商工貿易会館 501会議室
⑥ チームワークを大切にし、安全第一で活動に取り組み、円滑な大会運営にご協力いただける方
|
主催団体・お問い合わせ先
|
北九州市市民文化スポーツ局スポーツ振興課
電話番号 : 093-582-2831 |
参考URL
|
https://kitakyushu-marathon.jp/
|
参考画像
|
|
募集チラシ
|
北九州マラソン2020(ボランティア・リーダー).pdf |
詳細を印刷 |
印刷する
|