メインロゴ
  1. スポボラ.netトップ
  2. スポーツボランティア募集
  3. マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2024


2024-03-08(金)〜2024-03-10(日)

 
愛知県
参加してみる 申込受付中

マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2024

開催日時

2024/03/08 06:30 〜 2024/03/10 21:15

内容 「あなたがつくる みんなのサイコー!」
マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2024ではボランティアを募集しています。

※ボランティアリーダーの募集は終了しました。
※先着50組ファミリー&ジュニアボランティア受付中!(10月時点)

大会を支える一員として マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知 を盛り上げて行きましょう!


【主催団体】
マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知実行員会

【ボランティア運営協力】
一般社団法人Go Sports コミュニケーションズ

【活動場所】
名古屋市内(バンテリンドーム ナゴヤ、白川公園、パロマ瑞穂スタジアム周辺、マラソンコース等)

【主な活動日時および内容(予定)】
●3/8(金) 11:00~21:15
●3/9(土)  9:00~20:15
ランナー受付

●3/10(日) 6:30~17:30
コース(沿道)整理、ランナーへの給水・給食、手荷物預かり・返却、
スタート・フィニッシュ会場でのランナーサービスなど
歩道橋昇降補助(パワフルお助け隊)

【当日のスケジュール】
集合

点呼・活動内容の確認

活動開始

活動終了・点呼・解散
※活動内容・活動場所によってスケジュールは異なります。

【申し込み方法】
・インターネット申込
・郵送申込

「詳細ページ(外部サイト)へ」ボタンをクリックすると、マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知実行員会の申し込みページに移動します。
申し込み方法などの詳細は、申し込みページをご確認ください。
※インターネットの申し込みには事前に『GO SPORTS WEB』への会員登録(無料)が必要となります。

【服装】
動きやすい服装・運動靴

【持ち物】
活動時間や天候に応じて、軽食やカッパ等

【当日主催者が用意するもの】
ボランティアウェア・キャップ

【その他の注意事項】
〇個人・グループ・ファミリー&ジュニアボランティア
1/6(土)初心者対象事前ガイダンス ※希望者のみ
2/17(土)、18(日)ボランティア説明会
※参加必須
※オンライン視聴でも実施予定です。詳細は募集要項をご確認ください。

〇団体ボランティア
1/20(土)、21(日)、27(土)、28(日) リーダー研修会
※代表者1名参加必須
※4日間のうち、マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知 ボランティアセンターが指定する日にご参加ください。

〇【ランナー枠制度】※団体ボランティア対象
団体ボランティア20人ごとに、1人のランナー枠(確定)を提供します。
※ランナーエントリーには参加料が必要となります。
※ランナー枠を希望される場合は、郵送にてお申込みください。

【問い合わせ先】
マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知 ボランティアセンター
〒461‐0004名古屋市東区葵1丁目7-17 STCビル4階
TEL 052‐938‐8008(受付時間10:00~17:00※土・日・祝日を除く)
e-mail marathon@vol-gsc.com

========================================================
【ボランティア交流ツアーのお知らせ】
名古屋ウィメンズマラソン2024ボランティア参加者を対象に「名古屋ウィメンズマラソン2024大会ボランティア交流ツアー」の参加者を募集しております!
詳細・申し込みはマラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知実行員会公式サイトからご確認ください!
========================================================
開催場所

名古屋市内(バンテリンドーム ナゴヤ、白川公園、パロマ瑞穂スタジアム周辺、マラソンコース等)(愛知県)


種目 ランニング 
参加費 無料
定員 8000名
申込期間 2023/09/01 10:00 〜 2023/12/08 23:55
参加資格及び条件 ①個人(1人)・グループボランティア(2人~5人)
・活動日現在で満15歳以上の方(中学生を除く)
・主催者が指定したボランティア説明会に対面参加又はオンライン視聴可能であること
②ファミリー&ジュニアボランティア(2人~5人)
小学4年生~中学3年生の子どもと、18歳以上(高校生を除く)の保護者・引率者で参加(1組最大5人まで)
・主催者が指定したボランティア説明会に対面参加又はオンライン視聴可能であること
③団体ボランティア(6人~30人)
・メンバー全員活動日現在で、満15歳以上の方(中学生を除く)
・1人リーダーの選出必須
・団体リーダーは、リーダー研修会に参加可能であること
・団体リーダーは、携帯電話及びe-mailでの連絡が可能であること
・活動当日のリーダーが携帯電話での連絡が可能であること
④活動日に指定の場所・時間での活動が可能であること
⑤日本語以外を母国語とされる方は、日本語の日常会話と読み書きが可能であること
⑥その他、主催者が定めるボランティア参加の注意事項を遵守し、活動できること


詳細は募集要項をご確認ください。
主催団体・お問い合わせ先 一般社団法人 Go Sports コミュニケーションズ
電話番号 : 052-938-8008
参考URL https://marathon-festival.com/

参考画像
詳細を印刷 印刷する

OTHER EVENTS
同じ開催地での募集案内を見る

  • 2024new
    01.21(日)〜01.21(日)

     
    愛知県
    参加してみる 申込受付中

    パワステがまごおり スカベンジャーラリー

    開催場所:ラグーナビーチ(大塚海浜緑地)(愛知県)

    詳細を見る
  • 2023
    10.04(水)〜03.31(日)

     
    静岡県
    参加してみる 申込受付中

    シーズン募集

    ベルテックス静岡23-24 運営ボランティア

    開催場所:静岡市中央体育館、他 (静岡県)

    詳細を見る
一覧に戻る
ページトップへ