メインロゴ
  1. スポボラ.netトップ
  2. スポーツボランティア募集
  3. 湘南国際マラソン【ボランティアリーダー募集】


2023-12-03(日)

 
神奈川県
参加してみる 申込受付中

湘南国際マラソン【ボランティアリーダー募集】

開催日時

2023/12/03 05:30 〜 17:00

内容 昨年、「世界初のマイカップ・マイボトルマラソン」として開催された湘南国際マラソン。
どの大会よりもクリーンなコースを実現し、約8,000kgのゴミ削減に成功しました。
ボランティアひとりひとりの「アクション」が、ランナーのため、湘南地域のため、そして地球環境のためへとつながっていきます。
我々の将来を考えたサステナブルなマラソン大会。ボランティアとして参加しませんか。

なお、リーダー以外の通常のボランティアも募集中です。
▶︎お申込みはこちら

【活動場所】
大磯プリンスホテル(会場)他
湘南国際マラソンコース(神奈川県二宮町、大磯町、平塚市、茅ヶ崎市、藤沢市)
※詳細は活動マニュアルに掲載します。(活動により、集合場所・時間は異なります)

【活動内容】
コース監察誘導:マラソンコース上で観客の誘導やランナーの走行の安全を監視しながら応援を行う
手荷物管理:大磯プリンスホテル(会場)でランナーの手荷置場の監視および管理
給水所:コース上の給水所でランナーに飲料や給食物の提供を行う(テーブル等の設営・撤去・ゴミの片付け等、全て含む)

【当日のスケジュール】
1. 指定された集合場所に時間までに集合
 ↓
2. リーダーによる点呼、朝礼、活動説明等
 ↓
3. 活動開始
(休憩等はリーダーの指示に従ってください)
 ↓
4. 活動終了&リーダーによる点呼、終礼等
(解散)
※活動により、集合時間および解散時間が異なります

【募集形態】
ボランティアリーダー

【募集期間】
10/31(火)まで
※定員に達し次第、募集を締め切ります。

【申し込み方法】
「詳細ページ(外部サイト)へ」ボタンをクリックすると、湘南国際マラソン実行委員会の申し込みページに移動します。
申し込み方法などの詳細は、申し込みページをご確認ください。

【服装/持ち物】
服装
貸与するボランティアウェアを必ず着用
持ち物
筆記用具、雨の場合は雨具等

【主催者が用意するもの】
ボランティアウェア、キャップを貸与予定(活動終了後返却)
クオカード(お弁当代替として)
活動場所により、スタッフ輸送バスにて活動場所付近への送迎あり

【その他】
1. 活動内容によって、集合時間や解散時間は6:00以降の集合や18:00前に解散となる活動があります。
ただし、活動内容等は事務局で決定するため、ご希望があってもお受けできません。
2. ウェア類はリユースのため、活動終了時に必ず返却していただきます。誤って持ち帰った際は、費用自己負担で事務局へ返送していただきます。

【お問い合わせ】
問い合わせ (平日10時〜17時30分)
(株)ランナーズ・ウェルネス SSCCボランティア事務局 湘南国際マラソン担当
TEL:0466-21-6668 FAX:0466-21-6677
▶︎問い合わせフォームはこちら
開催場所

大磯プリンスホテル(会場)他(神奈川県)


種目 ランニング 
定員 260名
申込期間 2023/06/16 00:00 〜 2023/10/31 23:55
参加資格及び条件 ・マラソン大会のボランティア経験があること
※日本財団ボランティアセンターのスポーツボランティア・リーダー研修(入門編)受講、または日本スポーツボランティアネットワーク(JSVN)のスポーツボランティアリーダーの認定証(ライセンス)を保有の方は、上記の条件を免除します。
・リーダー研修会(11/5(日)実施※会場等調整中)への参加及びボランティア準備会(Youtube配信※11/18(土)より配信予定)の視聴ができること
・大会当日、ボランティアメンバーの出欠確認、活動内容説明、ボランティアメンバーとブロック長の間でコミュニケーションが円滑にとれる方
・臨機応変な対応を心がけ、信頼関係を構築することができる方
・ボランティアメンバーとともに、笑顔で楽しく活動できる方
主催団体・お問い合わせ先 株式会社ランナーズ・ウェルネス SSCCボランティア事務局
電話番号 : 0466-21-6668
参考URL https://www.shonan-kokusai.jp/

参考画像
詳細を印刷 印刷する

OTHER EVENTS
同じ開催地での募集案内を見る

  • 2023
    11.23(木)〜11.26(日)

     
    群馬県
    参加してみる 申込受付中

    チアリーディングを一緒に楽しみましょう!

    第11回チアリーディング世界選手権大会 第35回全日本学生チアリーディング選手権大会

    開催場所:高崎アリーナ(群馬県)

    詳細を見る
  • 2023
    11.12(日)〜11.12(日)

     
    東京都
    参加してみる 申込受付中

    スズキジャパンカップ2023 第40回全日本総合エアロビック選手権全国大会2日目(日本代表選考会)

    開催場所:大田区総合体育館(東京都)

    詳細を見る
  • 2023
    11.11(土)〜11.11(土)

     
    東京都
    参加してみる 申込受付中

    スズキジャパンカップ2022 第40回全日本総合エアロビック選手権全国大会1日目

    開催場所:大田区総合体育館(東京都)

    詳細を見る
一覧に戻る
ページトップへ