主催者・ボランティア共に満足度の高い活動のコーディネートを学ぶためのプログラムです。
1. スポーツボランティア・上級リーダーとは
1-1 スポーツボランティア・上級リーダー養成研修会の経緯
2. スポーツボランティア・上級リーダーに求められるもの
2-1 理想のリーダー像に向かって
2-2 上級リーダーの役割
3. スポーツボランティア・リーダーの課題と現状
3-1 スポーツマネジメントの導入と活用
3-2 仲間づくりの弊害例
4. スポーツボランティアグループの運営管理
4-1 スポーツボランティア・リーダー及び上級リーダーへの心掛け
4-2 スポーツボランティア・グループの運営・管理
4-3 ボランティア団体であることの理解
1. スポーツボランティア団体の現状について
1-1 諸外国でのボランティア活動
1-2 スポーツボランティア組織の活動内容及び活動規模
1-3 ボランティア活動の種類別行動者率
1-4 スポーツボランティアの組織と特徴
1-5 ボランティア活動における課題等
2. スポーツ関連の法律変遷とスポーツボランティアについて
2-1 スポーツに関する法律等の流れ
2-2 スポーツ基本計画とスポーツボランティア
3. 組織運営について
3-1 法人格を持つメリット
3-2 スポーツボランティアの組織に適した法人格
3-3 NPO 法人の社会的意義
3-4 NPO 法人の主な活動資金の種類
3-5 資金調達のアイディア
1. グループワーク
1-1 グループワークへの学術的理解
1-2 スポーツボランティアにおけるグループワーク
2. スピーチプレゼンの仕方
2-1 話し方の基本
2-2 正確に伝え聴くために YES NO GAME
2-3 1分間スピーチ
2-4 スピーチの要素
2-5 話し方コラム
3. ボランティアの適材適所
3-1 過去の活動実績
3-2 性格の分類を把握する
3-3 総合判断での適材適所
4. イベントの企画・運営・反省
4-1 イベントの企画
4-2 行事企画書のつくり方