メインロゴ
  1. スポボラ.netトップ
  2. お知らせ一覧
  3. 国体・全国障害者スポーツ大会 ボランティア育成と初連携

2021.01.30 国体・全国障害者スポーツ大会 ボランティア育成と初連携

日本スポーツボランティアネットワーク(以下JSVN)は、第76回国民体育大会「三重とこわか国体」と第21回全国障害者スポーツ大会「三重とこわか大会」におけるボランティア育成と連携し、研修動画の作成協力や、JSVNスポーツボランティア研修会修了証の発行をします。
JSVNが国体・全国障害者スポーツ大会のボランティア育成に協力する初の取り組みです。

三重とこわか国体・三重とこわか大会は2021年9月~10月に三重県で開催され、延べ3,700名の運営ボランティアが、両大会の開・閉会式や、三重とこわか大会の競技会の運営補助(受付・案内、会場整理、美化など)として活動します。1月29日からは、運営ボランティアを対象とした「運営ボランティア研修」の動画視聴が開始されます。JSVNでは、これまでに培った映像研修のノウハウを提供し、研修動画の作成に協力しました。
運営ボランティアが、大会に関する知識だけではなく、スポーツボランティアについての基礎や楽しみ方を学び、大会での活動がより充実し、心に残る経験となることを願っています。

研修受講後、希望者にはJSVNのスポーツボランティア研修会の修了証が発行されます。修了者となることで、大会終了後も「スポボラ.net」から、全国のスポーツボランティア募集への応募や、JSVNスポーツボランティア養成プログラムへの参加が可能となります。ボランティアが、大会終了後も「スポボラ.net」を介して活動の継続がされ、大会のレガシーとして地域づくり、人づくりに貢献していくことが期待されています。

本連携は、JSVNが三重とこわか国体の主催者である日本スポーツ協会らと締結した「スポーツボランティア活動の推進に関する協定」に基づくものです。

三重とこわか国体・三重とこわか大会 運営ボランティア 修了証申込ページ こちら

三重とこわか国体・三重とこわか大会 総合トップページ こちら



一覧に戻る
ページトップへ