メインロゴ
  1. スポボラ.netトップ
  2. スポーツボランティアについて学ぶ
  3. 第1回公開講座

スポーツボランティア公開講座

開催報告 第1回公開講座

第1回公開講座
第1回公開講座

2014年6月10日(火)に公開講座を開催し、56名の方にご参加いただきました。
講師に西川千春氏を迎え、「『ボランティア初挑戦はロンドン。そしてソチと2大会を通じて得たかけがえのない経験』~同じ日本人だから伝えたい東京2020への想い~」をテーマに、在英通算23年、経営コンサルタント歴9年という経験を踏まえ、グローバルな視点でお話していただきました。
西川氏は、外国に住んでいるからこそ、日本人としての誇りを人一倍強く感じるとのこと。
ロンドン・ソチのボランティア経験者とあって、お話からそれぞれの現場の様子をイメージすることができました。

タイトル
『ボランティア初挑戦はロンドン。そしてソチと2大会を通じて得たかけがえのない経験』
~同じ日本人だから伝えたい東京2020への想い~
日時
2014年6月10日(火)19:00~20:30
会場
東京都港区芝浦3-1-19 港区スポーツセンター
講座内容
1. ロンドンオリンピックについて
  • ロンドンにおける現在のボランティア活動
  • 期間中、都市機能の混乱防止策
    (渋滞緩和・就業方法等)など
2. ソチオリンピックについて
  • ロシア人ボランティアのモチベーションは
  • 外国人ボランティアの受入体制 など
3. ロンドンとソチを比較して
  • ボランティアの指示連絡系統
  • 英語圏開催と非英語圏開催 など
資料の
ダウンロード

アーカイブ

2021年度

セミナー一覧に戻る
ページトップへ